ホーム > 望峰の里
65歳以上の高齢者、もしくは障がい者で自力での食事の確保が困難な方に、安否確認を兼ねて、ご自宅まで食事をお届けします。
管理栄養士が、減塩で栄養価のバランスのとれた献立を作成し、調理師免許を持つ調理員が四季折々の食材を使って調理致します。
利用者本人(要介護認定を受けた高齢者等)の在宅生活の継続と、そのご家族の介護負担軽減を目的として、日常生活支援を行います。
ご自宅まで車で送迎を行い、看護師が問診等を行ってから、入浴サービスを提供致します。そして、管理栄養士が作成した献立をもとに、長寿食を提供致します。
また、利用者に応じた個別機能訓練や、楽しいレクリエーションを実施致します。さらに、独自のサービスとして、患部の痛みを和らげる温熱療法も行います。
日 時 毎月第三金曜日(予定)
時 間 10時〜(3時間程度)
場 所 シルバーランド望峰の里西部いろり村調理室
対象者 料理に興味のある男性
参加料 1,000円
《西部いろり村》
地域の高齢者などの健康づくりと生きがいづくり、世代間交流や農村文化の伝承などを目的として、住民に部屋の貸出しをしております。
*所在地は、望峰の里と同敷地内にあります。
*料金単位 / 1時間
*設置目的とは、おおむね65歳以上の高齢者の利用
※令和元年10月1日改定利用料金
室 名 | 広 さ | 設置目的の場合 | 目的外 |
集 会 室 |
70㎡
|
52円 | 168円 |
娯 楽 室 |
室15畳
|
52円 | 168円 |
調理実習室 |
調理台 3台
|
136円 |
440円 |
実習室 |
40㎡
|
136円 | 440円 |
釜 戸 |
(陶芸)
|
ガス実費相当額 |
所在地 小林市北西方7125番地1
電話番号 0984-27-1000
FAX 0984-27-2488
メール bouhounosato@lake.ocn.ne.jp
〒886-0004
宮崎県小林市細野367番地1
TEL:(0984)23-3466 FAX:(0984)22-8174 Mail: kobayashi-syakyo@wish.ocn.ne.jp